夜もイカせて
VS アオリイカ今回の冬春シーズン(11月~4月)のイカ釣りは、
昨年より力を入れてやってみたく考えてます
目標はおかっぱりでキロオーバー3ハイ、なんとか釣りたいものです
しかし、いかんせんおかっぱりからだと制限も多く
浅場ポイントが多い香港、15ヶ所ほど経験してますが、どこも決定力不足
その弱点を克服するには最終手段のコレしかないかなと考えていたのが、ナイトエギング
大型イカが浅場まで出てくるという夜のイカ釣り
まだ大型イカシーズンではありませんが、10月も帰国 & 予定 & 広州展示会で詰まっており、1ヶ月釣りができなくなりそうでしたので帰国前についで釣行へ
昼と感覚が違うので慣れるまでかかりましたが、ちゃんと釣れました
2ハイ目もわりと型がいいので期待しちゃいましたが
やっぱりこんな小さいのも釣れちゃいます
だんだんサイズダウン..
最後はまぁまぁ
釣果5ハイ
今の時期なら日中でもがんばればこのくらいいけそうなので
夜だから良かったというには早計ですが、夜もいけるなぁとの感想です
収穫も多く、エギングうまくなりたきゃ夜もやれという意味がよく分かりました
確実にレベルアップできますね、もっと早くからやるべきでした
他にもいろいろ面白い事も思いついたので、
今冬春シーズンのエギングもさらに楽しめちゃいそうです♪
遊んでくれたアオリイカ君たちに感謝です
PR
Comment form
Re:無題
>ルーサーさん
陸からはボートからよりは難しいですが、慣れたら今の時期はそんなに厳しくないですよ
来月くらいからは風がひどくなるので大変ですが
夜だとライバル先行者もないですしイカも光を反射してきれいです
タイトルはキムさんのをパクりました、キムさんすみません...
陸からはボートからよりは難しいですが、慣れたら今の時期はそんなに厳しくないですよ
来月くらいからは風がひどくなるので大変ですが
夜だとライバル先行者もないですしイカも光を反射してきれいです
タイトルはキムさんのをパクりました、キムさんすみません...
Re:無題
>村田さん
だいぶ涼しくなってきましたね
予報では下旬に気圧安定で気温が上がってくるみたいですが
もう汗ダクダクという事はなさそうですね
エギングの場所はクランクだとどうなんでしょう
でかい一枚岩がどーんという場所が多い気がするんですが
そこはそこででかいのいそうな気ももします
だいぶ涼しくなってきましたね
予報では下旬に気圧安定で気温が上がってくるみたいですが
もう汗ダクダクという事はなさそうですね
エギングの場所はクランクだとどうなんでしょう
でかい一枚岩がどーんという場所が多い気がするんですが
そこはそこででかいのいそうな気ももします
無題
いやいやいや、めちゃキワどいタイトルじゃないですかっ!
こんなギルガメッシュなタイトルぱくられる覚えがないんですが。。。
確かに夜エギングって盲点になってましたね。
僕も次回はご一緒させて下さい。
こんなギルガメッシュなタイトルぱくられる覚えがないんですが。。。
確かに夜エギングって盲点になってましたね。
僕も次回はご一緒させて下さい。
Re:無題
>kimさん
ギルガメッシュて..
「幸運イカが?」とかいつもひねったタイトルつけてたので、うらやましくてつい..
夜のエギングを総括すると「ヒジョーに眠い」でしたよ
今思うと寒くて風のある中でやったらきついかもしれません
ぜひ一緒に暖めあいながらやりましょう~
ギルガメッシュて..
「幸運イカが?」とかいつもひねったタイトルつけてたので、うらやましくてつい..
夜のエギングを総括すると「ヒジョーに眠い」でしたよ
今思うと寒くて風のある中でやったらきついかもしれません
ぜひ一緒に暖めあいながらやりましょう~
プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
最新記事
(06/24)
(12/31)
(12/28)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(12/08)
(12/03)
(11/30)
(11/25)
(11/22)
(10/22)
(10/12)
(10/07)
(10/02)
(08/07)
(08/04)
(07/18)
(07/15)
(07/09)
カテゴリー
ブログ内検索
前数ヶ月間のブログ