ひさしぶりのブラックバスと台釣で~広州
VS ブラックバスもう1月も最終日ですね
今月に入って春節前の出荷で忙しくなってしまい、
1月は結局香港に一度と先週のこのブラックバス釣りだけになってしまいました
ヨーさんがブラックバス釣りを誘ってくれたので、早めに仕事も終えて出発
この池、もともと自分たちの食用の魚を飼っていたのですが、
春からルアー池としてオープンするため、残っている魚を回収している時らしく、
無料で釣らせてもらえるとの事でした
けっこうな面積がある池です
食用でバスやフナ、テラピアが放流されているとのこと
ブラックバスは一昨年に数十匹放したとかで、
もう一ヶ月ほどはルアーで魚を抜き続けているため数釣りは期待できません
ヨーさんは少し前に来てあんまり釣れなかったらしく、
今回はルアーをやらずテラピア狙いの「台釣」で
やっぱりこうなるか
底にはビニルや木やひもや金属片などゴミだらけ
特にビニルが多いようで、非常にやっかい
こうなることを予想してPEにしてあるので、引っ掛けたらゆっくり引っ張ると
ビニルがちぎれて無事回収できますが、まともにハードルアーを引けません
ワッキーでもだめ
ワッキー掛けでもう一度針先をワームへ隠しネガカリを回避
ダウンショットならよさそうですが、セットを持ってきてませんでした
ずっとシェイクしっぱなしもぜんぜんアタらず、手がしびれてきました(泣)
遅めの昼飯の時間になってやっと一匹、とんでもない腹をしてますね
どうやらフナを一匹丸ごといった直後のようです
お昼は魚のお粥です
ここでとれたという大根がメチャメチャ柔らかくて最高でした
シェイクに疲れ、ラバジの表層引きでなんとか追加
なかなか釣れない僕に対して、この男の台釣は絶好調
「もう一箱釣ったぜ、今二箱目だ」パチンコ屋じゃないんだから..
うらやましそうな僕をみかねて、「やってみるか?」と交代
2本バリの両食わせ、タナはカッツケ気味、魚はもう十分に寄ってるみたいです
すぐ入れないで、エサをつけたハリを水にいれてバラケ具合をチェック
ハリ周りを残しつつ割れないでバラケる、やりこんでるだけあっていいブレンドです
「わかってるじゃないか、初めてじゃないな」とヨーさん
今でこそルアーしかやらないですが
中高生時はブラックバスよりヘラ釣りが得意でしたからね
本当はこっちのほうが自信あるんですが
一投目のひとアタリ目から捕獲
いや、腕がいいんじゃなくて、魚がメチャクチャいるんです
高活性の銀ブナなのでアタリも分かりやすく、
空アワセなしで7連チャン、バラケて来る前にすぐアタリが出る感じで文字通りの爆釣です
「ヤバイ、おもしろすぎ」
15匹くらい釣ったところで、本命(?)のテラピア登場
ここで交代しました
この池は春節後に魚を本格投入、
予定ではブラックバス、アメナマ、ケツギョを入れ3月ころから営業を開始するようです
天河地区に比較的近い場所ですので、気軽に楽しめる場所になるかもしれません
開業前に底のゴミをさらってくれたらうれしいんですが..
遊んでくれた魚たちと、ヨーさんや池のラオバンに感謝です
PR
Comment form
プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
最新記事
(06/24)
(12/31)
(12/28)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(12/08)
(12/03)
(11/30)
(11/25)
(11/22)
(10/22)
(10/12)
(10/07)
(10/02)
(08/07)
(08/04)
(07/18)
(07/15)
(07/09)
カテゴリー
ブログ内検索
前数ヶ月間のブログ