忍者ブログ

中国で釣り!!中国釣熱大陸

中国でヘタな釣りを楽しむ僕の記録。 出会った魚、ルアーや釣具紹介、釣行記など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残念なエイドリアン ~シーバス・香港



お客さんお見送りついでの三週間ぶりの香港
お客さんと食事をして別れてから21時過ぎにバイブさんポイントへ
カップルの先行者がいましたが、しばらくしてケンカをはじめ帰っていきました(笑)

1時間ほどやるも、なにもなく過ぎたところでバイト!
順調に手前まで寄せたとき、魚の下に1メートルほどの黒く長いものがボンヤリと
長いビニールを拾ったのかな?と思ったのですが、よく見ると違う
釣れた魚についてきた「お友達」のシーバスです!しかもバカでかい!

魚にまとわりつくようにグルグルといつまでも徘徊
こういうときにバレたりすると、ついてきた魚がルアーに食いつき「入れ替え」できるのですが
残念ながらフックがしっかり掛かっていて無理..


とりあえず一匹目
至近距離で長いこと確認できましたのでこの魚と対比すると、
これが54センチあるならあれは90を軽く超えるメータークラス

その「ヤツ」を狙うべくすぐにキャスト再開
年々大型のシーバスが釣り難くなっている香港、最後のチャンスかも
(もうここで決めるしかない)と覚悟を?決めて粘りました
おかげでなにもないまま2時間ほど、ずっと集中力を持続


ドス!という大型特有の重いバイトと強い突っ込み
(ヤツか!?)と一瞬期待しましたが
感触的には「大きいけれどドデカくはない」...うーんこれじゃない、少々残念


75センチでした
普段ならバンザイですが、あれを見てしまってからだとなんとも微妙


とはいえ70はこえてますからね、アレをやっときましたよ



バイブさんに感謝をささげる....




エイドリアーーン!!(偶然にも月が頭上にw)

ヒルがいくつも食い込んでましたので、全部取ってあげてリリース

その後3時過ぎの潮止まりまであきらめずがんばりましたが
結局ヤツは現れませんでした

下記はその後の追加2匹です


60センチ


55センチ

これで計4匹
疲れたので朝方まで物影で寝たりしましたが
雨こそ降らなかったものの、湿度高くジメジメで寝苦しかったですね...


がんばりましたがヤツを釣りあげる事はできず
帰りの船からみあげたビル街の霧のようにちょっとモヤモヤした後味でした

とはいえ、おかっぱりシーバスは今年に入ってからボウズなしの10連勝
ツキと調子はよさそうですね

遊んでくれた魚に感謝です

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題
あいかわらずよく釣られてますね!!70cmを超えたらエイドリアンなんですか?
JIN 2016/05/04(Wed)12:14:39 編集
Re:無題
Re:JINさん

そうですね、テキトーなんですが70くらいからがエイドリアンなサイズです。僕もどこでそうなったかわからないんですが
ははは
【2016/05/05 12:25】
無題
見事なエイドリアン。お見事です!!
デッカイのはオブジェです。
見てもスルーするのが一番^-^
ばいぶ 2016/05/13(Fri)19:28:13 編集
Re:無題
>ばいぶさん

なるほどあれはオブジェですか
もう待ち合わせ場所になってるわけですか
どおりで釣れないわけですね

今度は記念に写真でも撮っておきます
【2016/05/14 14:58】
プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。

可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
ブログ内検索
参加リンク
バーコード
  Copyright 2024 中国で釣り!!中国釣熱大陸 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]