香港エクスプレス航空で帰国チケット格安購入
その他10月の国慶節期間での帰国チケットを買いました
僕は今年免許更新があるため、10月初旬までに一度帰国の必要があるのです
5月、6月で帰国を2回予定するも、来客で潰されてしまいましたので、
来客がないであろう10月の国慶節期間にて帰国をする事にしました
ちなみに、僕の帰国先は名古屋国際空港(セントレア)です
ネットで調べると、広州-名古屋は安い経由便でも税サ込みで4200人民元を超えてしまいます
広州からはほかにも香港空港から帰るというのも可能ですが、
香港発で北京や上海を経由する格安便でも3000HKドルくらいは覚悟しなければいけないようでした
そこで思いついたのが香港のLCC、香港エクスプレス航空
昨年から日本路線へ進出、そういや名古屋へも就航開始と聞いたはず、と見てみると9月25日より就航とあり、国慶節期間にギリギリ間に合います
しかもさすがのLCC、価格が安い
さらに、フライト時間がうれしいです
曜日によってかわりますが、木日曜以外なら香港を13時台に発
これなら広州から当日香港へ向かってもフライトに間に合いますし、名古屋着後も余裕あり
南方航空のように、名古屋に21時30分着で終電へダッシュしなくていいのは精神的に楽ですね
他にも、羽田、関空、福岡へも就航してるようです
しかしここから購入までが大変でした
・まぁなにせ今の時期、中国から海外のネット接続が遅い、繋がらない
全部入力して「OK」しても、しばらくクルクルした後切れてしまうのは普通
・IE8だと予約サイトの日付選択ができない(結局他ブラウザにて操作)
・アリペイ(支付宝)決済のほうがレートがよいのですが、本人認証してないと支払えない
・カード決済も「アジアペイ」なんてのが表示されるのでVISA等が使えないのかと勘違い
(アジアペイは各種カードの仲介会社で、そこからVISA等を使う事を知りました)
とにかく繋がらない進めないで、購入完了に2日かかりました(苦笑)
努力のかいがあり(?)
サーチャージ、荷物料金込みで、この値段にて購入できました
国慶節期間を直行便で全コミ26800円ならOKでしょう
この価格にはLCC特有の「お預け荷物料金」を追加していますので、
機内持ち込み分だけで荷物なければさらに350HKドル安くなります
LCCだけに直前で名古屋便を取りやめたりしないかというのが心配ではありますが、
このままサービスを続けてくれれば名古屋方面への帰国も非常に便利になります
今後も「名古屋飛ばし」しないで続けて行ってほしいものです
次の投稿予定、7月は忙しく1回だけ行けた釣行はエギングでした
台風せまるなか新天地を求め出撃、場所は深センです
PR
Comment form
Re:無題
>たく
機内食はつかないと思うね
まぁなくても3時間ちょっとだから名古屋でうまいの食うほうがベストかな
名古屋方面は時間帯がひどいの多かったから助かるねー
できて間もないLCCだからどうなるかわからんけど
そっか、香港も良くて3日くらいしか休みにならないのか
年内に台湾行きもありそうだし、やっとEチャンネル取れそうだ
機内食はつかないと思うね
まぁなくても3時間ちょっとだから名古屋でうまいの食うほうがベストかな
名古屋方面は時間帯がひどいの多かったから助かるねー
できて間もないLCCだからどうなるかわからんけど
そっか、香港も良くて3日くらいしか休みにならないのか
年内に台湾行きもありそうだし、やっとEチャンネル取れそうだ
Re:無題
>たく
入力がめんどう?
バッキャロー、こちとら全然開かない進まないのネット環境から苦労してやっとの思いでたどり着いたというのに..
香港ならサクサクでしょうが
ラーメン武蔵おごってくれたらやってあげるよ
入力がめんどう?
バッキャロー、こちとら全然開かない進まないのネット環境から苦労してやっとの思いでたどり着いたというのに..
香港ならサクサクでしょうが
ラーメン武蔵おごってくれたらやってあげるよ
プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
最新記事
(06/24)
(12/31)
(12/28)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(12/08)
(12/03)
(11/30)
(11/25)
(11/22)
(10/22)
(10/12)
(10/07)
(10/02)
(08/07)
(08/04)
(07/18)
(07/15)
(07/09)
カテゴリー
ブログ内検索
前数ヶ月間のブログ