忍者ブログ

中国で釣り!!中国釣熱大陸

中国でヘタな釣りを楽しむ僕の記録。 出会った魚、ルアーや釣具紹介、釣行記など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告:中国でゴールデントラウトを求めて

 


中国のとある場所―――――
山々からの清水が注ぐその地域は、夜明けと共に巨大な霧に覆われるという
その美しき水域のことを、人々は「霧の仙境」と呼ぶ―――


次回予定の僕のアウェイ釣行、この霧の仙境で挑戦する対象魚は、
なんと「ゴールデントラウト」です

本当は5月過ぎに予定するも、体調絶不調に陥り断念
8月末に再挑戦予定も、大雨や台風で現地は壊滅状態
機会を二度逃してきましたが、ようやく実現できそうです


ゴールデントラウトと聞いて思い出したのが、釣りキチ三平でした



北米から移植され、自生するゴールデントラウトを釣るというストーリー
物語中では、魚紳と風来からフライの指導を受けた三平が、これを釣りあげます
小学校のころ、近所の子の家にあったコミックを熱中して読んでました
三平はフライでしたが、僕はルアーで狙うことになりそうです

この中国にトラウトが自生できるような環境があるというのは、ちょっと信じにくい事ですが
ぜひ、トライしてみたい、釣れずともどんな環境なのか見てみたい

そんな思いから今回の「アウェイ釣行」を決定しました


とはいえ、トラウト系の釣りは本当に久しぶりで、15年ぶりでしょうか
小学生の頃から親に連れられて渓流は毎年2回ほど行ってましたが、ミャク釣り中心
ルアーにいたっては、中学生のときにスピナーでアマゴを釣った程度で自信は限りなくありません...
なかなか厳しそうですが、楽しめたらと思います

山東省、上海に続きこれで3回目の遠征アウェイ釣行
交通から宿、ポイントまで全てを自分の足で探し出し、かつ出来るだけ金をかけない事(笑)
魚影的には非常に薄く、ボウズ必至の場所ではあるようですが、
釣熱大陸版アウェイの洗礼釣行、今回もおもしろい遠征になりそうです

来月の国慶節連休は仕事、その後展示会で訪問客が多いため時間調整が厳しく、
移動も含め数日必要なので、まとまった日数が確保できるまでは近場で過ごしますが、
時間が取れ次第突然出発予定(笑)

釣行できたら、また報告します



PR

ひさしぶり出撃もコケました



長いこと更新してませんでした

仕事がこんがらがってしまい帰ったらPCとにらめっこ
来客も多いしでなかなか釣りも行けず、
管理ページもぜんぜん開かないしでほったらかしでした、すみません...

が、仕事で煮詰まりすぎて滅入ってきたので、一ヶ月ぶりとなる釣行に出発
知る限り、おそらく最難関のポイントへ
結論から言いますと、ノーバイトでコケました(笑)

深夜、現場入りすると
ごつい体躯の男性ともうひとりのルアーマンが目にはいります
ひさしぶりのykaさんと、キムケンさんでした

最近はライバルとなって相互に切磋琢磨しているという噂の二人
キムケンさんが現地入りしたと聞いて
ykaさんも負けじとタクシーを駆って駆けつけたとか

魚は釣れなくとも、お互いのルアーを釣ってしまい
本気で合わせていた二人の姿がステキすぎましたね
かくいう僕もスナップを閉め忘れて投げてしまい、ルアーが帰らぬ人に...

結局朝までいましたが、時間の大半を釣りの話で費やし、楽しいひとときとなりました..
おしむべきは、ビールなどを調達する場が近くになかったという点でしょうか


終了後、そのまま朝の便のバスで広州へ戻りましたが、超のつく爆睡
きっちり3時間ほどは寝れたので、そのまま仕事に行きましたが、
無理がたたったのか、夜になって鼻血が出てしまいました(笑)

一時と思うと良くはなりましたが、まだまだ暑い華南
はやく涼しくなって欲しいものです



釣具店紹介その12 ダイワ直営 「世界釣魚中心」北角店-香港



今回の釣具店紹介は、5月にオープンしたばかりのダイワ直営店の第2号店、世界釣魚中心北角店です
>1号店の佐敦店はこちら

香港タックルベリーが佐敦へ移転後、
香港島側には良い釣具店が少なかったのですが
この世界釣魚中心の2号店オープンで、香港島側でもふらりと立ち寄れる店が増えました

入口は小さいのですが、若干地下へ降りる形の店内は広く
ロッドからリール、釣具各種やルアー、エギ、ウェアなどがずらりと並んでいます
さすがダイワ直営店、ダイワ製品は圧巻の品揃え
ルアーではダイワ製品だけでなく、他にもアイマ、ラパラなど他社商品もラインナップ
この辺りは中国内陸からの滞在者が多い地域でもありますので、
内陸からのお客も増えてくるかもしれませんね

ただ、この場所ちょっと見つけにくく、
「英皇道と北景街の立橋の、北景街側階段のすぐ横」ですので、ご注意ください

■香港世界釣魚中心 北角店
住所:香港北角英皇道330-332号 美都大厦地下(事実上の1階)
営業日:年中無休(旧正月期間除く)
営業時間:11時~20時(日曜は19時まで)
香港地下鉄「北角」駅から徒歩8分


ついでに寄るなら~


A社長にお聞きしていたのが道の名前だけだったのもあり、
道に迷っていた途中で、通りかかった店のウィンドー越しに見えたのがこの坦坦麺
お昼時でうまそうだったのでフラリと入店しましたが、これが大当たり

練りごま+落花生のスープに肉味噌風のトッピングが非常にマッチ
辛そうに見えますが、ピリ辛程度でちょうどいい感じです
内陸では四川風の坦坦麺というと、汁なしで辛いだけの物が多いのですがこれは別物

単品で30HKドル、時間帯によっては3HKドルプラスでもう一品おかずを選択できるサービスもあります
この坦坦麺はかなりおすすめですので、お立ち寄りの際にどうぞ~

店名:濰京坊
住所:北角北角道21號
(世界釣魚中心の店前の立橋を北へ渡り徒歩5分ほど)

帰ってから店の住所等詳細を調べてみましたら、
坦坦麺ではかなり有名なお店のようでした、どおりでうまいわけです










新理論で挑戦 ~香港ナイトシーバス

 

ワクワクがとまらんぜよ
なぜ?ウフフ今日はバイブさんと釣りだから
彼と行く時はいつも何か起こりそうな気配がある――

記憶にあるフレーズで開始の今回は、バイブさんと誘い合わせての釣行です
一緒に行くのは実に5ヶ月ぶりでしょうか、
このところ新釣法を確率させつつある、バイブさんの理論に乗っかっての釣行となりました


時折、きついスコール的な雨が二人を襲いますが、バイブさんはへっちゃらな様子
雨が降るとすぐ物陰にひっこむ僕とは根性が違います
次々とルアーを替える僕に対し、バイブさんはお気に入りのミノー一筋の男前ハンティング

久しぶりなのでいろいろ話もはずみました
釣りについて、シーバスについて、ルアーについて・・・(だいぶかたよってますが)

釣況はやっぱり厳しめでしたが、なんとかヒットさせることに成功
バイブさんの「もっと弱らせたほうが」の的確な指示もあり、信頼のネットイン


61、2センチでしたが、体がかなり太いので重量感のある引きでしたemoji

その後バイブ理論で一匹掛けるもバラしてしまい、申し訳なく終了
釣れはしましたが2人でやって3バイトのみ、やはり厳しかったですね
リアクションと運絡みでしか反応はこないですが、ルアーを思い切り投げられて気分は爽快
バイブさん、いい勉強になりました、また行きましょう!

----
その翌晩はポイントに近いショッピングセンターで待ち合わせ、友人と食事
きれーなお姉さんを連れてきたので紹介してくれるのかと思いきや、彼の今カノだとかemoji
嫉妬のあまりブランジーノでぶっ叩くところでした

食事後にエントリー、8人ほどの釣り人がいるも、入りたい所だけ奇跡的に無人
これはラッキーとさっそく場所に入り、さらに人がこないようにと
立ち位置3mほどに荷物を一列に並べて「なわばり」占拠


が、魚の影も回遊もなく、たまにサヨリがフラフラくるくらいで静かなもの
荷物を並べてしまっているので動くにも動けず
同じ立ち位置だけで粘ってみましたが、まったくの「ノー感じ」

明るいこの場所は、広州でできないルアーのアクションテストができるので
今まで使ってなかったルアーをいくつか選んで、
テストしては結果をiphoneに吹き込んで、を繰り返して二時間ほども、
釣果的にはなんの爪痕も残せず終電前に帰宿しました


いろいろアドバイスいただいたバイブさん
釣れてくれた魚と、夕食をおごってくれた友人に感謝です



11バイオマスターにステラのパーツを装着



いろいろイジっている僕のバイオマスター
固着してしまったラインローラーを、下位機種ナスキーの部品代用で乗り切ってましたが
今回はそれをグレードアップしました
使用したのは、シマノ最高峰機種、「ステラ」のパーツ


ステラのラインローラー周り展開図です
バイオとステラのラインローラー部の違いは大きく2つ
ベアリングが2つ使用されている事と、DLCローラーが採用されている事
今回はこの2つを実現
(詳細は、多くのかたがネットで公開されてお見えですのでそちらを)


ステラのラインローラー部品を取り寄せ購入

それと、前回も使ったミネベアのベアリング2つ
本当はシマノ純正SA-RBベアリングを使う所でしょうが、高くて手は出ません
純正でなくとも、回転が悪くなってきたら交換すればよいかなと予備分も2個ほど購入
これでラインローラー2BB化とDLC化を実現、しめて1700円ほどでしょうか


これがステラ、エクスセンス等最高位リールのみに搭載されているDLCローラーです
DLCとはダイヤモンド・ライク・カーボンの略だそうで、通常に比べ非常に低い摩擦係数をもつため
PEラインへのダメージを減らせるというのが長所のようです

目に見えての効果はないでしょうが、もとのローラーにも錆が浮き取り替える必要がありましたし、バイオ純正が525円、DLCローラーが1050円でそれほど差もないのでこちらを選択
しばらくしたら、0.4号、0.3号なんていう極細PEを使用する釣りも予定にあるので、少しでもラインにやさしいほうが安心です


DLCローラーとエクスセンスBBスプールを使用、そして計3箇所へベアリング追加をした僕の新生バイオ
買ったそのままよりも、少しずつパワーアップさせていくこの楽しみ
いやぁ、釣りってのはいろいろ遊べて楽しいですね


今回は、いろいろなサイトを参考にさせていただきました
他の機種はそうでもないのに、バイオに関しては改造記事が出るわ出るわ..

バイオマスターは決してハイグレードな機種ではありません
おそらく、いい機種は欲しいけどいろんな理由で手が出ないが、
現状に満足をせず、それを克服しようという「志」の高い人々が買う機種だからではないでしょうか(笑)

参考にさせていただいた、バイオマスター愛好同志のみなさんに、感謝です

エギングも空振り ~香港お盆釣行



「おかしい、出てこないな...」
お盆釣行2日目の朝はエギング
ハッキリ行って絶対釣れると思ってました(笑)

昨年より1-2ヶ月遅れている状況の香港、今の時期は日本で言う秋イカシーズン
昨年ならこのポイントで1-2時間もやれば数匹のイカを見る事ができました
同行のhattoさんはエギングは初めてですが、このシーズンなら楽しんでもらえるかなと
が、今回はまったく「出てこない」


けっこう濁っているのが気になりました
今までの経験上、濁りのある時のエギングでよい思いはありません


開始すぐに小型イカの追跡を確認するも、1回だけ現れただけで消失
すぐ近くで西洋人がリゾート遊びしているのか、こんなのがひっきりなしに通過
投げてる場所の真上を通過するのには参ります
「近すぎるなぁ、もっと遠くを通ってくれよ...」


たまにはこんなのもボーナス的に
「今度は遠すぎるな...もっと近くを通ってくれよ」

最初の一匹を足元で逃がしてしまい、ランガンを開始するも、その後はまったく姿をみせません


hattoさんはかなりタフ、ひょうひょうと着いてこられてます
が、申し訳ないくらいイカがお留守

3時間徹底して釣り歩くもまったくイカの姿を見る事無く、次のビーチまで来てしまいました
歩き回ったのと灼熱の暑さでストップフィッシング
海の家風の売店で買った冷たい飲み物が最高でした(笑)


せめてビーチで目の癒しをと、偏光グラスを掛けなおして浜に出るも
このビーチの9割は、フィリピーナに占領されているハズレビーチのようでガッカリ

釣ったら食べられるようにと簡易調理器具も持って行きましたが、取り出すこともなく終了
楽勝だと考えていたエギングでまさかの大ゴケ
天然の厳しさを教えられてしまいました

今回持ち帰った教訓としては
「ランガンするならビーチはシャロー側からディープ側への周回でせよ」
ということでしょうか(分かる方には、これだけで分かるはず)
釣りでコケても癒しは欲しいものですからね...


hattoさん、2日間の釣行お疲れ様でした
次回またリベンジさせてください
(今度は飲んだ勢いでチケット押えないようお願いしますね(笑))

お付き合いいただいたhattoさん
すばらしい青空を見せてくれた香港の空
完璧に防御してくれた日焼け防止薬に感謝です

2晩の大苦戦



今回は上海からお越しのhattoさんとの釣行です
この時期はかなり厳しい陸からのシーバス釣り、
あらかじめ「今の時期で陸からは運が良ければという感じですよ」とはお伝えしました
「はははっ、竿が振れるだけで満足、コケても大丈夫です」とhattoさん快諾

第一日目は、これぞ香港のオレセン

日本ではウェーディングにてシーバスを釣られていたhattoさん
上海ではなかなか天然の場で釣りをする機会なく、新鮮なんだそうですが、
ノーヒット、ノーバイト、ノーベイトのスリーカードで申し訳ないくらいの状況も、
hattoさんが楽しそうにキャストされているのが救いです

日が変わる前に、翌朝のエギングに備え引き上げとなりました


翌晩は埠頭ポイントへ
何回も来てると、釣れる時とそうでない時って場の雰囲気で感じるものです
「今夜はないな...」と前回のような奇跡頼みモードへ

(前々々回は1人で2匹)
(前々回は1人で1匹)
(前回は2人で1匹)
だんだん渋くなり、倍倍ゲームで釣果が落ちてるということは、
2人で2回釣行の今回は、なんとか1匹釣れる計算か?とひとりで考えていました

計算通り?その一匹は、hattoさんに微笑みます


「ヒットしました~」
の声にかけつけてみるとみごとな一匹!(笑)
いや、サイズの問題じゃなく、この状況で1匹釣った事がすばらしい
明暗をビーフリーズでスローに流していた所でバイトしてきたとか
(うう、うらやましい...(泣))
「よ、よくぞ釣ってくれました!」とおかしな賛辞を送ってしまいました

この後、ボラの回遊があり、テンションが少し上がるのですが、やっぱりノーバイト
さまざまなルアーを投入も僕にはまったく良い所なく、2日間の夜釣行を終えました
上海から来ていただいたのに申し訳ない思いでいっぱいでしたが、
ご本人は、初めてのタイリクスズキに会えた事と、厳しい時期とはいえ釣りができたという事が本当に楽しかったとのお話しでした

2釣行、いや正確にはエギング含む3釣行全てで僕はコケた今回ですが
反応なくとも嬉々としてキャストを続けるhattoさんを見ていて、
挑戦できる場所があるという自分の環境に感謝の念を抱いたのでした


次回の投稿は、期待を大きく裏切った2日目のエギング釣行です
「釣れん釣行など投稿するな」と言われそうですが、
コケたら反省投稿もしたいドMな釣熱大陸、お付き合いいただけたら幸いです

真夏のビーチでエギングとくれば...
ククク...コケても何か持ち帰るのが釣熱大陸だと言っておきましょうか...

壊れたタモ枠を新調もちょっと後悔



前回の釣行でシーバスを引き上げた際に、タモ枠を壊していました
トニー君はすくい慣れているので、ちゃんと上へ垂直に引き上げる上げ方をしてくれましたが、
問題はタモ自身のほうで、魚の重みで間接がポッキリいってしまいました

この半年で壊れたタモ枠は2つ、いずれも70オーバーのシーバスキャッチ時にポッキリ
つまりこのタモ枠は、このくらいの魚の重量が限界点なんでしょう
本当は間接なしのワンピースフレームが理想ですが、
列車を乗り継ぎ3時間半の釣り場までの行程を考えるとそれは絶対に無理

というわけで、今度はもっとしっかりした物をと広州の釣具市場で物色
ところが今まで重宝してきた55cm枠の物がありません
あるのは45cmか60cmの物か、ジョイントがM8のタイプのものだけ

45cmでは小さすぎるので、60cmのものを買いました
前回まで買っていたフレーム枠より少し高いのですが、数段軽く、つくりもかなり良いです


帰宅して網をセットしてみると、想像以上にでかく感じます
普段は背中に背負うのですが、60cmだと肩幅からかなりはみ出ます
せまいところをあちこちするのにかなり引っ掛かりそうな予感

加えて、いつも魚のサイズを網枠で計って写真撮ってましたので
これだとアベレージの40後半から50後半サイズもかなり小さく見えてしまい
画的にかなり寂しくなりそうです...

「やっちまったかなコレ...」


返品も考えたのですが、
買った店のオババは、欲の権化が鬼瓦に生まれ変わったような顔のツワモノ
オババを説得する自信は無し
(買った自分が一番悪いですが)


しょうがない、しばらくこれでやってみましょう
これなら、もうすぐバイブさんが釣るであろう「80(ハチマル)」も余裕ですくえるはず
肝心な時にトチらないよう、先に使って練習しておきますよemoji







プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。

可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
ブログ内検索
参加リンク
バーコード
  Copyright 2024 中国で釣り!!中国釣熱大陸 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]