イカ釣り関連道具をいろいろ補充
自作や工夫や実験春節ムードが盛り上がってきてますね
獲物を広州まで持ち帰る事を覚え、エギングをまじめにやるようになったため、
いままでテキトーだったグッズにも、例によって変なこだわりを発揮するようになってきました
エギングのため、最近購入したのがトップの写真の品々です
以前買ったあわびシートの効果については未だ分からず
なにせあわびを貼ったエギで釣れたことがなくて...ヘタですみません
中華エギはとにかく品質のバラつきが不安
こうした工具を使用し、ひとつひとつチェックしながら修正していきます
しかし...この一年での品質の向上がめざましいですね
以前はほぼ全部に手を入れていたものが、今では2-3割
修正するところのないエギが出てくると、「チッつまらん」とさえ思うほど
6元で買ったこの工具、メチャおすすめ
カンナ部の修正があっという間に終わります
僕はこれを使い他にもやることがあるのですが、それはまたの機会に
日本エギももちろん使います
メインは中華エギに頼ってますので、シャロータイプ、ラトルイン、ケイムラ、ダート特化、など「一芸エギ」を中心に
靴のEVAインナーシートは5元でした
岩場や道をとにかく歩くため、すぐ擦り切れます
穴のあいた通気のよいものですが、穴がふさがっている部分もあるので
千枚通しで開いてない穴を修正...
そのほか、
・左上のジップつきビニールは持ち帰り用、シメたあと1袋1匹で小分けします
・カニフォークはイカ締め用に
・前のが壊れたので新調した偏光グラスも中国メーカー製、使えるかまだ不明
・計量秤は15元、30gをきる重さで、小さくて軽いのがうれしいです
来月は、おそらく陸からサイズの出る最後の月となるでしょう
こうした道具を駆使して、おかっぱりからのキロオーバーに挑んでみたいと思います
中華エギで釣れるんか?とよく聞かれますが
はっきり言ってダート時のキレや跳ね上がりの高さ、堅牢性で日本エギに数段劣ります
そして、使える物とそうでない物との差も大きい
さらに、製品のできにバラつきがあるので、それらを修正する手間が必要です
面倒ですが「使えないものを使えるようにする」そんな楽しみもありかなと変態調教師は思うのです
釣れなかったら道具のせいにもできますしね
でも、僕もここぞと言う時は迷わず日本エギを投入しますよ...
香港へ釣行するだけで、4本の日本エギが買える交通費を投入する、僕なりの工夫でした~
PR
エギング~岩場での二日目
VS アオリイカ前夜に友人とイカを肴に遅くまで飲んでいたため
遅めの時間から一年以上ぶりの磯岩場ポイントへ
前日のポイントと違い、こちらは風の方向が違うため風の影響ほとんどなし
水温15.3度、満潮から下げ潮(大潮)
開始数投、10m程先で猛ダッシュで追いかけてくる白い影を発見
エギが見えるまでダートさせてあげてから落とし
こんなもんかな?というところであわせると乗ってました
200グラムくらいのメス?かな
偏光グラスを前回の釣行で壊しており、肉眼なのであまり見えなかったですがうまくいきました
何度もアタってきた2匹目
いままで経験のない力でドラグを出すデカいのをかけたにもかかわらず
途中でバラしてしまいました
皮だけちょっと残ってました、無念。おかっぱりからのキロオーバーはまたおあずけ
終了まぎわに800手前
さっきデカいのを逃しているだけにうれしさは微妙
この3ハイで終了
二日間頑張ったものの、6ハイの目標には達せず
おみやげは次回にしてと懇願して、広州へは2ハイ持ち帰りました
それにしても前々回、今回とあきらかにキロアップのイカをかけながら取り逃がしてます
おそらく数回内にまたチャンスがあると思いますが、今度はキャッチしたいものです
楽しませてくれたイカ達と香港の自然に感謝
エギング~風波の強い一日目
VS アオリイカまたまた香港へエギング行きました
ここ数日でめっきり釣れなくなったとの情報ですが
シーバスも釣れる時期ではないですし、なによりイカが食べたいと食欲優先で釣行です
今回は風が強いという予報でしたが、現地もかなりの強風
水温14.5度、上げ潮から開始
風もそうですが、波がいままでにない勢いでうち寄せています
おかっぱりで春イカ狙いなら飛距離が命、エギもルアーも飛距離至上主義の僕には
波をかぶらぬよう海から距離をとるこういう状態はかなりストレス
風と潮の方向が同じだとけっこう引っ張られてしまいますね
アタリをとるため強制的にテンションかけ続けるとゆっくり攻められないし
ライン目視での着底判断を捨て、カウントダウンで判断
アタリを取らない釣りにして粘ること3時間、なんとか1ハイ、450グラム
(タモは45cmのイカ仕様)
その後も引き続き頑張りましたがコンタクトなく終了
戻ってきた10人ほどのエギンガー全体でわずか3ハイ、どれも小さめ
数が厳しくなってきたのと強風で、みな厳しい釣果に終わったようでした
立ち位置で水深が違う場所、カウントダウンだけで着底判断&ボトム狙いの難しさ
8本のエギを失う損害でした
海を汚してゴメンナサイ...
翌日も同じ場所を予定していましたが、さらなる強風の予報
同場所での釣行を回避して他の場所へ釣行する事にしました
試練と課題をくれた自然に感謝です
2014年の香港初エギングはおかっぱりで
VS アオリイカアオリイカ、大きさにもよりますが100グラムあたり200円~300円が相場だそうです
前回のが900だとして1800円~2700円か!
これからはエギングを真剣にやろうと誓った大陸です
14年の初エギングをするため香港に
今回は広州へイカを持って帰らなければなりません、必要数は3ハイ
前回もおみえだったtetsuさんにポイントへ向かう途中で遭遇
現地到着してみると、前回釣れたA級ポイントに資材が置かれて立ち位置が狭くなってます
そこはtetsuさんにお譲りして自分は他の場所へ
上げ潮、水温15.3度、風は4メートル
前夜に寝冷えをしてしまい軽い頭痛がしていたのですが、ひどくなってきたため岩の上で横に
あたたかな岩の温度と、風と太陽が最高でした
一時間ほどして頭痛が回復してきたのを見はからい、遅れをとりもどすべく再開
一匹目、今年の初アオリイカは650グラム
すぐにシメて袋に入れます
今までずっとリリースしてきたので、ちょっと新鮮な気持ち(笑)
しばらくして二ハイ目、新投入の台湾エギ「朱雀」(ラオバン、釣れたぞ!)
あと一パイ、がなかなか現れず
横風もかなり強くなってきたため苦戦
かなり粘った後で三ハイ目
目標数到達、ミッションコンプリート
650グラム先頭に500、300グラムなので、あげる先の家族構成にピッタリではないか!
今回は初めて広州まで持ち帰ります
イカ同士触れないよう個別に透明袋に入れ新聞紙、袋で固定し、凍ったジュースを入れて
ダイソーで購入の保冷バッグにいれる完全包装
イカ同士や氷の直接の接触は、身が白ヤケをおこすのでヤメろと
学生時代にバイトした先の水産部の親方の解説でしたが、今になって役に立つとは(笑)
自分用でなく他人にあげる物なので、持ち帰り方にはかなり注意しました
600グラム台でも、調理するとなるとけっこうでかく感じますね
(自分用に持ち帰るなら700グラムくらいまでだな)と思ったのでした
次は香港での注文ミッションが4ハイ
自分用にも欲しいので2ハイプラスして6ハイ
さすがに1日でそろえるのは厳しいので、2日連続でやる必要がありそうです
ようやくエギングが楽しくなってきました
今月、来月は仕事もヒマなのでエギング修行に励むつもりです
釣れてくれたイカ君たちに感謝
広州池はブラックバス50匹以上、初釣りはスッキリ
VS ブラックバス年明けすぐに100万円両替したら翌日8元も上がり、1日待てば800元得だったとガッカリの大陸です
僕のレート運は最悪で、翌日必ず損するほうに向かうのです
この4年で負け率は9割越え、トレーダーさんは僕の逆張りをしたらたぶん儲かりますよ
年初めからケチがついてしまいましたが、広州のブラックバス池へ初釣りへ出発
水がかなり濁っていて、あちこちにズタ袋やでかい雑巾布などが水揚げされています
「お。池の底をさらったのか?」
先日は根がかりのひどさにギブアップしましたが、
どうやら池に入って障害物をかなり引き上げてくれたようです
とはいえ怖いので中華クランクから様子をみてみると、前回と違い根がかりません
これなら安心してハードルアーを使えます
おお、きたきた
かつてよく使っていた、モーグリクランク
ラパラの浮くミノーにも
水位も増していたのでシャロー系ルアーなら根がかりも心配なし
しばらくして発見
クランクを止めて浮上させると水面に出る間で襲ってきます
コンときたり、ラインが走ったり、バスの反転が見えたり
めちゃくちゃ楽しーい
バイトが止まらない、魚を追加放流したんでしょうか?
ふつうは数匹釣れると飽きるものですが、毎回違うバイトで飽きない釣れ方にすっかり没頭
ローカルの子たちもワーム系で釣れているのですが
ワームだと水になじませシェイクして止めてと、1匹釣るのに時間が必要
こちらは結果が出るのが早いため、彼らを上回るペースで釣り上げられます
減ったとはいえ根がかりもやっぱりするのですが、
ゴミ取り用のタモを借用したり、持参したルアーキャッチャーを使用し根がかりを回収しロストなし!
平均サイズは30手前くらいでしょうか、ライトタックルだと結構楽しめます
用事があったので早めに撤収しましたが
後で写真を数えてみると52匹、ソフトルアーの出番なく終了
写真をみてみると、この釣れ方は下アゴにフッキングするケースが多いようでした
今回は中華クランクとシャロークランクを数個しか持参していなかったので
次回はシャッド系も持参してみようかと思います
2014年初釣りは釣堀ながらも爆釣でき、気分よく迎えられました
接待してくれた魚たちに感謝です
あけましておめでとうございます
その他あけましておめでとうございます
最近、近所のスーパーで、「ポイントカード持ってないならこのカードに入れてくれ」と
話しかけてきた、子持ちのバツイチ女性につきまとわれて困っている大陸です
どうやら今年も良いことは少なそうです..
正月は3ヶ日仕事だったので、三ヶ日終了後にエギングへ行こうと考えていましたが
宿も満員で広州-深セン間も人でごった返しているようですので断念し、
釣具の準備などをして過ごすことにしました
トップの写真は最近購入したエギの数々です
おかっぱりでのエギングはエギの消耗戦、突っ込んだエギの数だけチャンスがあると信じていますが、
中華エギの力も借りなければ破産してしまいますね(笑)
だいぶ前に日本で買って使用していなかったバークレイのエギケース
スペース配分が悪く、使い勝手はハッキリ言って良くないですが特価品だったのでしかたなし
塩ガミやサビが心配なので、ファスナー部内部をコート
グリスのほうがいいですが、切らしていたのでとりあえずリールオイルで1滴
今年は特に目標をつくらず自分のペースで釣りを楽しみたいと思います
僕の人気のない釣行記より、人気のあるインプレや研究、セコ技の投稿を充実させるため、現在精力的に研究中です
下記プロジェクト?をご期待ください
ルアー再生術
香港B級グルメ-続編
広州-香港を最安値で行く方法
中国で使えるルアーフックを探して
エギのチューニング各種
中国で釣り用接着剤を探して
謎の合作スプーン使用
バイオマスター、最後の改造
香港シーバス、釣れる時間の統計
香港シーバス、釣れるルアー紹介 など
今年も「カネがないなら知恵と中国を使え」の精神でやっていきたいと思います
本年もどうぞよろしくお願いいたします
釣り納めはエギングにて
VS アオリイカ大晦日、今年も最後の日となりましたね
今年は夏の間にエギングも精力的に行こうと考えていたのですが、
結局ここ半年は2回しかエギングできませんでした
今回、31日大晦日から急な来客になったため正月は返上、その前にどうしてもと強行軍で香港へ
水温15.6度、風はそこそこあり
到着して準備していると、近くにいた男の子がいきなりの良型ヒット
写真を撮ろうにも携帯が反応しないらしく、ウンウンうなっているのでみかねて撮ってあげたところ、
カメラに表示された日本語に気がつき「ヤップン!(日本人)」と大喜び
男の子「ポン」君は広東語オンリーで中国語も英語も全然のため、意思疎通はほぼとれないのですが、
なぜかなつかれて、僕の事を「アコー」(兄ちゃんという意味?)と呼んでそばを離れません(笑)
場所を変えてすぐ
誰でもわかる分かりやすいアタリで釣れたのですが、
まだこんなのおるんかいという手のひらサイズの子イカ
ポン君にバカウケ
ポン君がようやく僕のそばを離れたので
ひとりであちこちとまわっている際、運悪く岩渡りでリーダーを落としてしまいピンチに
ポン君は太めのPEを直で結んでやってましたので、自分もPE直結で試してみたのですが、
小型のイカを掛けた際に抜きあげようとしてブチッと切れ、エギごと海へ落としイカに申し訳ない事に
その後もシャクリ切れするなど、さすがに0.6号直結で岩場を釣るには無理があったようです
しかたなく世間話がてら他のエサやエギの釣人の所へ行って情報収集などしてるうち、
仲良くなった香港人にリーダーをわけてもらいました(多謝!)
(日本人のかたも2人釣りにおみえでした)
すでに夕方になっていて、よさそうなポイントはどうせ全部叩かれているだろうと
おそらく誰もやらないであろう急な崖を狙ってなんとかヒット
いつもシーバスで使う60センチ枠ネットなので胴長30センチほどでしょうか、いいサイズです
高い場所だったので取り込みに一苦労でしたが、万が一のネット持参がやっと報われました(笑)
期待はしたのですが、さすがにキロにはとどかず残念
これをもって、今年の釣り納めとし、そのまま強行軍で広州へ引き上げとなりました
しばらく身を入れていなかったエギングですが
良型イカが釣れるこの時期、来月はエギング重視で釣りをしてみようと思います
今年一年、僕のつたなく釣れないブログを見ていただいた皆様、本当にありがとうございました
また、楽しませてくれた魚たちや釣り友達、そしてフィールドに感謝です
皆様よいお年をお迎えください
広州新釣り場、ブラックバス爆釣も損害大
VS ブラックバスある冷え込んだ日、久しぶりにヨーさんと申し合わせて出動
午前中はヨーさんと共に工場へ、彼も似た仕事をしているため同行して勉強させてもらいました
お昼を食べてから未経験の広州ブラックバス釣場へ
この場所は、遊び場に窮した広州のルアー愛好家らが共同出資して開いた新形態の場所
急に寒くなった日のためか人も3人ほどだけ
しばらくしてヒット
幸先いいな、と思いきやこのあと悪夢が...
30分経たないうちに殉職ルアー3つ!(メガバスが..ジャッカルが...涙)
どうもこういった編み袋がいくつも沈んでいるようで、小枝ゴミも多いようです
開始30分でまさかのロストリミット越え、素直に降参してソフトへ切り替え
ファットセンコー。しかしこれもワッキー掛けのためしばらくして殉職
ゲーリーイモ
単調なので面白みにかけますが、オフセット掛けなので根がかりは心配なし
ヤバイ、爆り始めた
ゲーリ製の弱点は素材のもろさ、2匹も釣ると割れるか外れてなくなってしまいます
たまらず吉川イカ改へ変更
ボリュームが倍以上になるので食いは落ちますが、何匹釣っても壊れない驚きのマテリアル性能
ただ、自分の飽きも早いのでワームを数種持参すべきだったと後悔
しかしどのバスもコンディションは最高によいですね
サイズは25-30ほどで、こちらでよく見かける20くらいのミニバスは皆無
飽きてきたのでハンハンへ交換
これが一番大きく33cmでした
この日のバスは寒いからかステイ時ばかりにバイトするので
コイコイを続けると食いつかず、コイコイの後に長めステイ入れるとよくバイト
安全な所をみはからって港さん推奨バイブ投入
しかし、これもしばらくして殉職、どんだけのみ込むんだこの池は...
ヨーさんも順調
ハードを2つ失い、すぐにオフセットのクロー系で根がかり対策し被害をくいとめたとか
とにかく根掛りがひどく、計22匹を釣るもロストルアーが7つの大打撃
ハードルアーでも問題なく釣れる雰囲気でしたので、
次はSRタイプ、ダブルフックや決死隊ルアーを持参しようかと思います
たまにはこうしたスローな釣りもいいのですが、あまり動かないのでとにかく寒かった(笑)
この池、現在は運営側でトラブルがあり(いつもこのパターン)運営者が交代
いつまで楽しめるか分からないですが、頑張って欲しいですね
遊んでくれた魚たちと、場所を作ってくれた広州のルアー愛好家たちに感謝です
PS
広州九龍湖もすでに追加放流がされ好釣果が続いているようです
来月からは華南全体で放流が本格化しますので
プリスポーン時期と重なり好釣果が期待されるのではないでしょうか
プロフィール
HN:
アンディ(大陸改め)
性別:
男性
自己紹介:
中国広東省深セン市在住(16年までは広州市)
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
かつては相当な釣りキチ少年でした。小、中学生時は学校を終えるといつも川へ行き、図画の授業はいつも魚の絵ばかり。高校大学はバスやヘラブナに。ところが中国に来てからは釣りとは疎遠になっていました。そんな自分が釣りを再開。それも中国で。
可能な限りおかっぱりで釣りをする事にこだわってます。いつも遊んでくれる魚たちに感謝しつつ、日本とは違う魚や環境、中国の釣道具に一喜一憂しながらも楽しんでいます。
好きな魚種はシーバス、アオリイカです
メールアドレス
tairiku55@■mail.com(■をgにおきかえてください)
≪近況≫
だいぶ涼しくなってきましたね、暑さは苦手なのでよい季節です
最新記事
(06/24)
(12/31)
(12/28)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(12/08)
(12/03)
(11/30)
(11/25)
(11/22)
(10/22)
(10/12)
(10/07)
(10/02)
(08/07)
(08/04)
(07/18)
(07/15)
(07/09)
カテゴリー
ブログ内検索
前数ヶ月間のブログ